ゆうた
HIKARIちゃん
ゆうた
この記事では、嫌いな虫ランキング圧倒的1位である「ゴキブリ」をフィリピンで徹底的に退治&予防する方法をまとめました。
フィリピンのゴキブリはマジで強烈なので、ゴキブリが苦手な方は絶対にこの記事を読んでフィリピンのゴキブリを退治&予防する方法を学んでおきましょう!
僕はゴキブリが大っ嫌いです。
この記事をご覧のあなたもゴキブリが大嫌いなのでは?
僕も初めてフィリピン旅行に行く前に、旅行に行く前からゴキブリの予防策をインターネットで勉強していたほど嫌いなのです。
フィリピンは年中温かく、人間にとって南国パラダイスなのですが、ゴキブリにとっても通年で温かい気候と劣悪な衛生状態のおかげでとても過ごしやすい場所になっています。
家だろうがホテルだろうがいたるところでゴキブリに遭遇する確率は高いです。
短期の滞在であっても、ここで予習されることをおススメします。
フィリピンにはマジでゴキブリがいっぱいです!!
フィリピンのゴキブリの種類と特徴
フィリピンに生息しているゴキブリの種類は、
- チャオビゴキブリ
- ワモンゴキブリ
の2種類が多く生息しています。 チャオビゴキブリは日本にも生息するチャバネゴキブリに近い種類です。 ワモンゴキブリは日本にも生息している種類ですね。 続いて、フィリピンのゴキブリの特徴ですが、日本にいるものと比べて
- デカい
- 飛ぶ
- 噛む
この3つが特徴です。
「なんだ、日本にいる奴と一緒じゃないか!」と思われたかもしれませんが、基本的な特徴は同じゴキブリなので変わりません。
※追記 この記事を書くためにゴキブリについて調べていたら僕が住んでいる福岡にはフィリピンと同じワモンゴキブリがいるので「デカい」「飛ぶ」「噛む」が普通と思っていましたが、全国的にはワモンゴキブリに比べて小さいチャバネゴキブリが一般的だそうです。
九州より北にお住まいの方にとっては、フィリピンのゴキブリが異常にデカく感じるかもしれません。
フィリピンのゴキブリと日本のゴキブリの違いは?
フィリピンのゴキブリと日本のゴキブリの最大の違いは、ゴキブリとの遭遇率です。
日本でゴキブリといえば、梅雨や夏に見かける程度ではないでしょうか?
ここフィリピンでは一年中ゴキブリに遭遇します。
また、僕の経験上は雨の日の遭遇率が高いです。
雨を凌ぐために、屋根裏や壁面などに張り付いていることがあります。
家の壁に10匹程いたときは泣きそうでした。
50階建のコンドミニアムの上層階でも出現するので、決して他人ごとではありませんよ~ww
どれくらいゴキブリがいるのか気になる方は、是非僕の動画をチェックしてみてください。
フィリピンのゴキブリは噛むので要注意
ゴキブリは雑食なので何でも食べます。
それは人間も含まれています。
動いている間は問題ありませんが、夜に寝ているときなどは動かないのでゴキブリから噛まれる可能性があります。
僕の友人も寝ている間に足を噛まれるという恐怖体験を経験しています。
翌日には噛まれた場所が大きく腫れあがり、病院に行くハメに。。。
ゴキブリは不衛生な場所に生息しているので、身体中に色々な菌が付着していてとても危険です。
ゴキブリに噛まれることがないように、ゴキブリの予防はフィリピンで生活するうえでとても重要なことだといえます。
フィリピンのゴキブリ退治方法
ゴキブリを予防できることが一番ですが、自分の家などで長く住んでいてゴキブリ対策をしていない限りは予防するまえに遭遇してしまう可能性が高いです。
ですので、まずはゴキブリ予防ではなくゴキブリ退治についてご紹介します。
フィリピンでゴキブリを退治する方法はいくつかありますが、ゴキブリ嫌いな方でも可能な簡単な方法について説明します。
殺虫スプレーを使用する
フィリピンにも日本にあるような殺虫グッズがいくつかありますが、その中でも殺虫スプレーはおススメです。
日本で販売されているスプレーはフィリピンに持ち込めませんので現地で販売されている殺虫スプレーを購入して使用しましょう。
現地のスーパーなど比較的どこにでも売られている「Baygon」や「Kwik」などの殺虫スプレーがフィリピンのゴキブリに効果的です。
ちなみに僕の家では「Baygon」を使用しております。
このスプレー、本当に最強です。
おそらく成分も強いと思われ、部屋の中で使用されたときは換気することをおススメします。
これをかければ奴らはほぼ即死です。
台所用洗剤スプレーを使用する
台所用の洗剤を水で薄めたものを霧吹きなどに入れて使用します。
殺虫スプレーの匂いや成分が気になる方にはおススメの退治方法です。
この場合は、洗剤の成分でゴキブリを殺すのではなく、身体中に吹きかけることで窒息死させます。
フィリピン人のゴキブリ退治方法は?
ちなみに現地のフィリピン人もゴキブリを退治するときはスプレーを使用するのが一般的だそうです。
実際はそんなところにお金なんてかける余裕がないという人の方が大半ですので、上記のような殺虫グッズはあまり使われずに直接ほうきなどで退治しています。
フィリピンのゴキブリ予防方法
ゴキブリに遭遇してしまったら退治をするか、どこかに行くまでやり過ごすしかありませんが、本音を言えばゴキブリに遭遇したくない方がほとんどのはずです。
ゴキブリに遭遇しないためには、きちんと予防することが重要です。
フィリピンのゴキブリを予防するためには、
- 家を綺麗に保つ
- 隙間を出来る限りなくす
ゴキブリを予防するためにはまずは家を綺麗に保ちましょう。
特にゴキブリのエサとなるような生ものや食べかすなどに注意し、捨てる場合は袋に入れて捨てるようにし、徹底的にゴキブリが寄り付かないようにします。
また、台所などの水回りなどは出来るだけ濡れたままを避けるように注意が必要です。
そして、ゴキブリの進入路を出来る限りなくしましょう。
ドアや窓の隙間、排水溝周りなど、ゴキブリが家の中に侵入できそうなところは徹底的に隙間を埋め、ゴキブリの進入を防ぎます。
ゴキブリが家に住み着いてしまわないように予防することが最大の予防方法です。
フィリピンのゴキブリまとめ
いかがでしたか?
フィリピンでゴキブリを徹底的に退治するには現地で販売されている殺虫スプレーか自作の洗剤スプレーを使います。
そして、きちんと予防することが大切です。
特に食べ物カスなどのゴキブリのエサとなりそうなものには注意しましょう。
ちなみにゴキブリは英語で「cockroach」といいます。
滞在中のホテルなどで遭遇してしまい、対策グッズがなく、どうしてよいかわからないときはスタッフに「cockroach」といえば対応してくれるはずです。
これからもフィリピンの情報をたくさん発信していきます。
みなさん、こんにちは。 フィリピンの魅力発信ユーチューバーのゆうた(@e_yuuu_)です。
HIKARIちゃん
ゆうた
HIKARIちゃん
ゆうた
この記事では、嫌いな虫ランキング圧倒的1位である「ゴキブリ」をフィリピンで徹底的に退治&予防する方法をまとめました。
フィリピンのゴキブリはマジで強烈なので、ゴキブリが苦手な方は絶対にこの記事を読んでフィリピンのゴキブリを退治&予防する方法を学んでおきましょう!
僕はゴキブリが大っ嫌いです。
この記事をご覧のあなたもゴキブリが大嫌いなのでは?
僕も初めてフィリピン旅行に行く前に、旅行に行く前からゴキブリの予防策をインターネットで勉強していたほど嫌いなのです。
フィリピンは年中温かく、人間にとって南国パラダイスなのですが、ゴキブリにとっても通年で温かい気候と劣悪な衛生状態のおかげでとても過ごしやすい場所になっています。
家だろうがホテルだろうがいたるところでゴキブリに遭遇する確率は高いです。
短期の滞在であっても、ここで予習されることをおススメします。
フィリピンにはマジでゴキブリがいっぱいです!!
フィリピンのゴキブリの種類と特徴
フィリピンに生息しているゴキブリの種類は、
- チャオビゴキブリ
- ワモンゴキブリ
の2種類が多く生息しています。 チャオビゴキブリは日本にも生息するチャバネゴキブリに近い種類です。 ワモンゴキブリは日本にも生息している種類ですね。 続いて、フィリピンのゴキブリの特徴ですが、日本にいるものと比べて
- デカい
- 飛ぶ
- 噛む
この3つが特徴です。
「なんだ、日本にいる奴と一緒じゃないか!」と思われたかもしれませんが、基本的な特徴は同じゴキブリなので変わりません。
※追記 この記事を書くためにゴキブリについて調べていたら僕が住んでいる福岡にはフィリピンと同じワモンゴキブリがいるので「デカい」「飛ぶ」「噛む」が普通と思っていましたが、全国的にはワモンゴキブリに比べて小さいチャバネゴキブリが一般的だそうです。
九州より北にお住まいの方にとっては、フィリピンのゴキブリが異常にデカく感じるかもしれません。
フィリピンのゴキブリと日本のゴキブリの違いは?
フィリピンのゴキブリと日本のゴキブリの最大の違いは、ゴキブリとの遭遇率です。
日本でゴキブリといえば、梅雨や夏に見かける程度ではないでしょうか?
ここフィリピンでは一年中ゴキブリに遭遇します。
また、僕の経験上は雨の日の遭遇率が高いです。
雨を凌ぐために、屋根裏や壁面などに張り付いていることがあります。
家の壁に10匹程いたときは泣きそうでした。
50階建のコンドミニアムの上層階でも出現するので、決して他人ごとではありませんよ~ww
どれくらいゴキブリがいるのか気になる方は、是非僕の動画をチェックしてみてください。
フィリピンのゴキブリは噛むので要注意
ゴキブリは雑食なので何でも食べます。
それは人間も含まれています。
動いている間は問題ありませんが、夜に寝ているときなどは動かないのでゴキブリから噛まれる可能性があります。
僕の友人も寝ている間に足を噛まれるという恐怖体験を経験しています。
翌日には噛まれた場所が大きく腫れあがり、病院に行くハメに。。。
ゴキブリは不衛生な場所に生息しているので、身体中に色々な菌が付着していてとても危険です。
ゴキブリに噛まれることがないように、ゴキブリの予防はフィリピンで生活するうえでとても重要なことだといえます。
フィリピンのゴキブリ退治方法
ゴキブリを予防できることが一番ですが、自分の家などで長く住んでいてゴキブリ対策をしていない限りは予防するまえに遭遇してしまう可能性が高いです。
ですので、まずはゴキブリ予防ではなくゴキブリ退治についてご紹介します。
フィリピンでゴキブリを退治する方法はいくつかありますが、ゴキブリ嫌いな方でも可能な簡単な方法について説明します。
殺虫スプレーを使用する
フィリピンにも日本にあるような殺虫グッズがいくつかありますが、その中でも殺虫スプレーはおススメです。
日本で販売されているスプレーはフィリピンに持ち込めませんので現地で販売されている殺虫スプレーを購入して使用しましょう。
現地のスーパーなど比較的どこにでも売られている「Baygon」や「Kwik」などの殺虫スプレーがフィリピンのゴキブリに効果的です。
ちなみに僕の家では「Baygon」を使用しております。
このスプレー、本当に最強です。
おそらく成分も強いと思われ、部屋の中で使用されたときは換気することをおススメします。
これをかければ奴らはほぼ即死です。
台所用洗剤スプレーを使用する
台所用の洗剤を水で薄めたものを霧吹きなどに入れて使用します。
殺虫スプレーの匂いや成分が気になる方にはおススメの退治方法です。
この場合は、洗剤の成分でゴキブリを殺すのではなく、身体中に吹きかけることで窒息死させます。
フィリピン人のゴキブリ退治方法は?
ちなみに現地のフィリピン人もゴキブリを退治するときはスプレーを使用するのが一般的だそうです。
実際はそんなところにお金なんてかける余裕がないという人の方が大半ですので、上記のような殺虫グッズはあまり使われずに直接ほうきなどで退治しています。
フィリピンのゴキブリ予防方法
ゴキブリに遭遇してしまったら退治をするか、どこかに行くまでやり過ごすしかありませんが、本音を言えばゴキブリに遭遇したくない方がほとんどのはずです。
ゴキブリに遭遇しないためには、きちんと予防することが重要です。
フィリピンのゴキブリを予防するためには、
- 家を綺麗に保つ
- 隙間を出来る限りなくす
ゴキブリを予防するためにはまずは家を綺麗に保ちましょう。
特にゴキブリのエサとなるような生ものや食べかすなどに注意し、捨てる場合は袋に入れて捨てるようにし、徹底的にゴキブリが寄り付かないようにします。
また、台所などの水回りなどは出来るだけ濡れたままを避けるように注意が必要です。
そして、ゴキブリの進入路を出来る限りなくしましょう。
ドアや窓の隙間、排水溝周りなど、ゴキブリが家の中に侵入できそうなところは徹底的に隙間を埋め、ゴキブリの進入を防ぎます。
ゴキブリが家に住み着いてしまわないように予防することが最大の予防方法です。
フィリピンのゴキブリまとめ
いかがでしたか?
フィリピンでゴキブリを徹底的に退治するには現地で販売されている殺虫スプレーか自作の洗剤スプレーを使います。
そして、きちんと予防することが大切です。
特に食べ物カスなどのゴキブリのエサとなりそうなものには注意しましょう。
ちなみにゴキブリは英語で「cockroach」といいます。
滞在中のホテルなどで遭遇してしまい、対策グッズがなく、どうしてよいかわからないときはスタッフに「cockroach」といえば対応してくれるはずです。
これからもフィリピンの情報をたくさん発信していきます。