フィリピン料理の定番野菜「モリンガ」は奇跡の木と言われる理由とは

みなさん、こんにちは。

フィリピンの魅力発信ユーチューバーのゆうた(@e_yuuu_)です。

モリンガと言われるスーパーフードがあるってご存知ですか?

モリンガはフィリピンの一般的な家庭料理によく使われる食材の1つで、実は日本でも青汁などの健康食品に使用されている食材なのです。

今日は最近スーパーフードとして話題のモリンガについてお伝えします。

「モリンガってなに??」

そんな疑問にお答えし、みなさんにもフィリピンを代表するスーパーフード「モリンガ」を是非とも健康維持のために取り入れて頂きたいと思います!

モリンガと言う言葉自体はあまり聞き馴染みがないかもしれませんが、ミラクルツリーと言われるモリンガは国連が認める健康食材です。

モリンガとは?

モリンガは、インドを原産とするワサビノキ科の植物でインドやアフリカ、フィリピンをはじめ東南アジアの亜熱帯地域の国々では古くから薬や美容、健康のために利用されていました。

海外ではその高い栄養や効果から非常に高い注目を浴びている植物で「ミラクルツリー」とも呼ばれています。

根っこから種まで、そして咲いた花までも全て使用することができ、捨てるところがない万能な植物なのです。

ちなみに私が住んでいるフィリピンでは、マルンガイと言われていて、家の庭などに普通に生えています。

マルンガイの収穫も体験してみましたよ

モリンガの栄養素、効果、効能

そんなスーパーフードと言われるモリンガですが、たくさんの栄養素を含み、さまざまな効果、効能があります。

ちなみに私がフィリピンで初めてモリンガを知ったのは、二日酔いで苦しんでいるときにモリンガのスープが二日酔いに効くと言って友人から頂いたときでした。

栄養素

ビタミンやミネラルをはじめ食物繊維やタンパク質など約90種類以上の栄養素を含んでおり、国連食糧農業機関(FAO)も注目している植物です。

国連食糧農業機関(FAO)によると、モリンガは、たんぱく質やビタミンA・B・C、ミネラルが豊富で妊婦や授乳期間の母親、幼い子どもに摂取を強く推奨しています。

味は少し独特ですが、青汁の苦みと抹茶の苦みを足したような味です。

効果、効能

モリンガの効果、効能として血圧や血糖値の降下や二日酔い予防、腰痛、便秘の改善、整腸作用、デトックス効果が報告されています。

特に食物繊維の含有量がが100g中40gと言われているため、食物繊維不足による便秘の改善が見込めます。

その他にもビタミンを多く含むため皮膚や粘膜への美容や女性が不足しがちな鉄分も多く含んでいるので身体の調子を整えます。

私が初めてモリンガのスープを飲んだ時は、お酒を飲みすぎて二日酔いになっているときでした。

フィリピンでは昔からモリンガが二日酔いに効くとわかっていたんですね。

モリンガの副作用

モリンガがいかにスーパーフードであるかをお伝えしましたが、気になるのはその副作用。

どんなに万能でも副作用があるのでは?

いえいえ、実はモリンガは薬でもなんでもなく自然の植物なので副作用はありません。

副作用はないと言っても摂りすぎても意味がないので、バランスよく摂取するように心がけましょう。

モリンガの代表的な使用例

モリンガ

 

スーパーフードであるモリンガ。

しかし、気にしていなければ日本で生活してしてあまり目にする機会も少ないと思います。

ここでは、モリンガを使用した代表的な製品を紹介します。

サプリメント

 

サプリメントはモリンガの良いところをギュッと凝縮して日々の健康をサポートすることができます。

子供から高齢者の方まで、全ての世代の方の健康をサポートします。

パウダー

パウダーは飲み物や食事に混ぜ、手軽にモリンガを摂取することができるのが特徴です。

また、青汁などの健康食品飲料にも使用されています。

ティー

モリンガはティーにして飲むこともできます。

一日の始まりである朝食に取り入れることにより一日を快適に過ごすことができます。

石鹸、オイル

美容効果のあるモリンガは石鹸やオイルにも使用されます。

モリンガの種から作られるシードオイルは、なんとあの世界三大美女のクレオパトラも愛用していたという話があるほど有名なオイルです。

現代では、シャネルやランコムと言った有名化粧ブランドでも保湿オイルの原料として採用されています。

フィリピンではモリンガスープが有名

モリンガ

もともとはインドが原産であり、フィリピンなどの亜熱帯地域に自生しているモリンガ。

私がモリンガに初めて出会ったのはフィリピンでした。

そのフィリピンでの一番有名な使われ方はモリンガの葉をスープに入れて飲む方法です。

私も初めてモリンガを食べたときは、スープに入っていました。

モリンガ単体のスープではなく、他の野菜と一緒にチキンなどと一緒に煮込み、味付けはシンプルに塩味のものが多いです。

地域や家庭によって様々なレシピがありますが、フィリピンでは一般的な食材の一つです。

スープにすることでモリンガ自体の独特の苦みは消えて美味しく頂くことができます。

その他にも、モリンガを使ったパンやクッキー、様々な料理にアレンジして加えてあったりといたるところで使われています。

フィリピンではモリンガの木は山だけでなく、家の庭や道路沿いなど、どこにでも生えているので特別なものではなく、普段の生活の中の一部であると言えます。

モリンガのまとめ

いかがでしたか?

ミラクルツリーと言われるモリンガは、多くの栄養素を含み、様々な効果、効能が期待できるスーパーフードなのです。

日本でも健康や美容、ダイエットのためにサプリメントやパウダーを使っている方が増えており、話題になってきています。

またモリンガは食材なので、副作用もありません。

フィリピンでは一般的な家庭料理に使われる定番食材の一つで、どこでも手に入れることができます。

日本で買うよりもフィリピンの方がかなり安く売られていますので、フィリピン土産にいかがでしょうか。

これからもフィリピンの情報をたくさん発信していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA